発明家 永谷研一 教育イノベーション 発明家 永谷研一 教育イノベーション

発明家  永谷 研一 Activity 活動実績

企業、大学、高校、小中学校、地域社会。
永谷研一が365日、全国を回り様々な人と出
会い、大いに語り合い、学び合う場を創り出す。
全ては教育にイノベーションを起こすために。
  • 2015年5月20日(水)

    行動定着コンサルタント養成講座

    場所:ガイアモーレ飯田橋
    参加:研修講師(3人)
    アジェンダ

    1.これからの稼げる研修講師とは
    2.単価を2万円から20万円に引き上げる方法
    3.受講生に提供すべき3つの価値
    ・成果に繋がるアクションプラン
    ・自己成長させるリフレクション
    ・行動を継続させるフィードバック
    4.PDCFAデザイナーへの道
    5.質疑応答
    6.名刺交換

    後記

    行動定着コンサルタントを目指す講師の方々に向け、
    行動習慣化メソッド「PDCFAサイクル」を軸にセミナーを開催しました。
    これからの研修業界を担う、非常に意識の高い講師の方々との
    出会いも生まれました。(スタッフより)


  • 2015年5月20日(水)

    絶対に達成するクラブ 〜続けられるダイエット計画を見つける〜

    テーマ:絶対に達成するダイエット
    場所:ネットマン リラクゼーションルーム
    参加:15名
    ゲスト講師:西田信哉さん(スポーツインストラクター)
    アジェンダ

    1 目標達成ワーク
    ・PDCFAシート
    ・グループワーク、ディスカッション
    2 絶対に達成するダイエット技術とは?!
    (プロスポーツトレーナー西村氏)
    3 絶対に達成する技術トークセッション(西村氏×永谷氏)
    4 質疑応答
    5 懇親会

    後記

    今月のテーマは絶対に達成するダイエット。ゲスト講師として
    第一線で活躍されているスポーツインストラクターの西村信哉さんを
    お招きし、お話いただきました。肉体系かと思いきや、
    西村さんのお話しは極めてロジカルでとてもわかりやすく、
    「気負いを数値化する」など、目から鱗の連発でした。
    みなさん、ありがとうございました。また来月もお楽しみに。(スタッフより)


    関連URL:
    https://www.facebook.com/events/906671032708960/
  • 2015年5月14日(木)

    クロスメディア・パブリッシング コラボレーションセミナー

    テーマ:やりっぱなしの研修から行動定着型研修への転換
    場所:株式会社インプレス セミナールーム
    参加:人事、人材開発、研修・教育ご担当者(25人)
    主催:クロスメディア・パブリッシング
    共催:Spice Up Academy
    アジェンダ

    1.行動習慣化メソッドとは(永谷研一)
    (1)研修をやりっぱなしにしないためには
    (2)PDCFAサイクルとは
    (3)揺らぎのない目標設定とは
    (4)行動を続ける技術とは
    (5)内省とフィードバックを根付けるには
    (6)現場と仕組みを連動させるには
    2.スパイスアップ・ジャパン代表(豊田氏)との事例紹介
    3.質疑応答
    4.名刺交換

    後記

    2部構成で開催されたスパイスアップ・ジャパン代表の豊田氏との
    コラボレーションセミナー。
    ミッショングローバルと社員の行動変容を定着させる行動習慣化
    プログラムの相性は抜群でした。
    参加者の皆様のおかげで最高の学びの場を体験しました。(スタッフより)


    関連URL:
    http://www.spiceup.jp/seminar/20150514.html
  • 2015年5月13日(水)

    schoo WEB-campus「目標を『絶対に』達成する5つの技術」16限目

    テーマ:続かない行動を変える技術とは
    ゲスト:沢目さん(スカイクルージング)
    アジェンダ

    1.本日の学び ・新しい行動を試しながら最適な方法を見つけていく
    2.本をさらに深読み
    ・ポイントは、「あまり時間がかからない小さな改善点」
    (「絶対に達成する技術」P.229引用)
    3.ゲストコーナー
    4.質問回答コーナー
    5.お知らせ

    後記

    16限目のテーマは「続かない行動を変える技術とは」。
    上手くいかなかった目標や行動習慣を見直す基準の話には、
    受講していて自分も思い当たることばかり。
    きちんとメソッドを理解し、技術として身につける重要性を感じました。
    ゲストには趣味がカンフーで英語のプロの沢目さんをお招きしました。
    ストイックでユニークなキャラクターが魅力的な方でした。(スタッフより)


    配信プラットフォーム:schoo WEB-campus
    関連URL:
    https://schoo.jp/class/2250
  • 2015年5月10日(日)

    2015年度 第一回長泉・宇宙の学校スクーリング

    場所:静岡県長泉町 コミュニティーながいずみ
    参加:38組の親子(約80人)
    主催:長泉町生涯学習課、長泉・宇宙の学校(塩谷校長)
    共催:JAXA宇宙教育センター、NPO法人 子ども宇宙未来の会(KU-MA)
    アジェンダ

    1.主催者の挨拶 長泉町生涯学習課 井出雅人
    2,学校長の挨拶
    伊豆・宇宙の学校 永谷研一
    長泉・宇宙の学校 塩谷英治
    3.JAXA宇宙教育センター講演 佐々木薫
    4.ストローロケット工作・実験 KUMA講師 市川哲彦
    1)セロハンテーブで止めただけで発射
    2)後ろに重りで発射
    3)前に重りで発射
    4)2段ロケットにして発射
    5)羽をつけたり自由に改良して発射
    6)最後にお父さんお母さんが発射
    5.家庭学習と発表方法の事例
    6.記念写真

    後記

    今年も無事に宇宙の学校が長泉でスタートしました。
    38組というちょうどいい人数となりとてもいい場になりました。
    JAXAの佐々木先生講演のあとに子どもたちから
    「宇宙のハシには何があるの?」
    「平のところを歩いているのになんで地球は丸いの?」
    と大人でも難しい素直な質問がたくさん飛んでいました。
    「宇宙戦艦ヤマトの波動砲は作れるの?」
    ってなオモシロ質問もありました。
    今年の子どもたちはとても積極的で素晴しいと思います。
    またお父さんお母さんも真剣に場作りに参加してくれて、
    笑顔が絶えないとてもいい学びの場でした。
    次回は、7/19(日)スーパーボール作りに挑戦です。楽しみです。


  • 2015年4月24日(金)

    情報教育講演会「教育における不易と流行~武雄市のICT教育を通して~」

    場所:江戸川区立篠崎第二小学校
    参加:篠原校長、教職員(20名)
    アジェンダ

    1 校長挨拶
    2 稲田 義邦 先生講演
    (元武雄市立山内小学校校長、元武雄市教育委員会スマイル学習課)
    ・武雄市でのタブレットを使った小学校での教育について
    ・タブレットを使ったこれからのICT教育について
    3 C-Learning体験
    ・小テスト機能/アンケート機能/協働版
    4 質疑応答
    5 謝辞

    後記

    C-Learningを使ったデモでは武雄市での活用事例も紹介しました。
    また、講演会の感想をアンケート機能で集計したり、カメラアプリで撮った
    写真を比較して協働版でコメントをし合う等、楽しみながら機能を試されていました。

    質疑応答では先生方が自分の授業でどう活かせるのかアイデアを出し合う姿に、教育への熱意を感じました。(スタッフより)


    関連URL:
    http://edogawa.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=1310038&frame=weblog
  • 2015年4月22日(水)

    schoo WEB-campus「目標を『絶対に』達成する5つの技術」15限目

    テーマ:目標達成に欠かせない自問力とは
    ゲスト:西村さん(スポーツトレーナー)
    アジェンダ

    1.本日の学び
    ・セルフフィードバックで自分への洞察力を上げる
    2.本をさらに深読み
    ・自分を見つめる行為は、必ず「行動」に対して行うことが重要
    (「絶対に達成する技術」P.154引用)
    3.ゲストコーナー
    4.質問回答コーナー
    5.お知らせ

    後記

    15限目のテーマは「目標達成に欠かせない自問力とは」。
    なにかと忙しく過ごす毎日のなか、自分自身に問いかける
    時間とその技術の大切さを学びました。
    ゲストはクラブ会員でプロスポーツトレーナーの西村さん。
    マッチョでストイックな行動目標はさすがでした。
    受講いただいた皆さん、ありがとうございました。(スタッフより)


    配信プラットフォーム:schoo WEB-campus
    関連URL:
    https://schoo.jp/class/2110
  • 2015年4月20日(月)

    韮山高等学校 講演

    場所:韮山高等学校
    参加:2年生(200名)
    アジェンダ

    1 発明家への道
    2 絶対に達成する技術
    PDCFAメソッド、5つの技術の解説。
    ・P「正しい目標の立て方」ペアワーク、生徒の発表。
    目標をワークシートに記載。達成期限と数値目標があるかチェック。
    ・F「人から吸収する技術」ペアワーク、生徒の発表。
    問い:あなたはどんな人が好きですか?どんな人が嫌いですか?

    後記

    1年前から講演依頼を頂いていた韮山高等学校でついに実現しました。
    生徒の皆さんの熱い眼差しに、大人がガチンコで伝えていかなくてはいけ
    ない何かがあると感じました。
    先生方からも「生徒達には大いに刺激になった」、「全先生方にも聞かせたい」と言って頂けました。

    この機会を与えてくださりありがとうございました。(スタッフより)


    関連URL:
    http://blogs.yahoo.co.jp/suzukifamilyeiji/63356456.html
  • 2015年4月15日(水)

    絶対に達成するクラブ 〜達成女子会〜

    テーマ:達成女子
    場所:池袋 とこなつ家
    参加:達成女子(25名)
    アジェンダ

    1 目標達成ワーク
    ・PDCFAシート
    ・グループワーク、ディスカッション
    2 土屋美乃さん(エスキャリア)×永谷研一 トークセッション
    ・武雄市でのタブレットを使った小学校での教育について
    ・タブレットを使ったこれからのICT教育について
    3 質疑応答
    4 懇親会

    後記

    今回は絶対に達成するクラブの女性限定の特別版として開催されました。
    より自分らしい理想を実現するためのきっかけや繋がりの場として、
    女性同士、自分の想いや目標を語り、共有し、実現に向けて互いに
    フィードバックし合う参加者の皆さんの姿がとても印象的でした。(スタッフより)


    関連URL:
    https://www.facebook.com/events/933464540005073/
  • 2015年4月8日(水)

    schoo WEB-campus「目標を『絶対に』達成する5つの技術」14限目

    テーマ:3大根付かない習慣とは
    ゲスト:土屋美乃さん(エスキャリア)
    アジェンダ

    1.本日の学び
    ・否定形、勉強関係、立派な言葉の落とし穴
    2.本をさらに深読み
    ・継続可能な行動計画とは、「誰がやっても、同じことを行うことになる」
    くらい、明確な言葉で表現されている必要があります。
    (「絶対に達成する技術」P.106引用)
    3.ゲストコーナー
    4.質問回答コーナー
    5.お知らせ

    後記

    14限目のテーマは「3大根付かいない習慣とは」。
    まだ受講されていない方は、ぜひ下記URLから視聴してみてください。
    おそらく、自分自身に当てはまることが一つはあるのではないでしょうか。
    ゲストの土屋さんに発表いただいた目標はどれも志が高く、
    オンライン上での受講生からのフィードバックも非常に盛り上がりました。(スタッフより)


    配信プラットフォーム:schoo WEB-campus
    関連URL:
    https://schoo.jp/class/1941
...34567