発明家 永谷研一 教育イノベーション 発明家 永谷研一 教育イノベーション

発明家  永谷 研一 Blog 今日の富士山

NPO人材育成マネジメント研究会の活動とは

2013年05月30日 日記

今日の富士山 2013年5月30日(木) 曇り
2013-05-30
今日もどんよりと曇って富士山は見えません。雲がとっても低いですね。幻想的な雰囲気です。
さて
昨日はNPO人材育成マネジメント研究会(HRDM)の総会がありました。理事があつまり決算の承認を行いました。
HRDMは初めて8年になります。勉強するという機会に乏しい人材育成部門の方々の学びの場となっています。
このNPOの特徴は2点あります。1点目は・教育効果測定の第一人者「堤宇一氏」がいる点でしょう。
堤さんの本「はじめての教育効果測定」「教育効果測定の実践」を読んだ人は多いでしょうか
企業向けのセミナーは堤さんが”この人は!”と思う人を講師に呼んでいます。

2点目の特徴は・大学教育とも連携している点でしょう。
明治大学阪井和男先生や青山学院大学の寺尾敦先生の研究会と提携して、大学教育やICT利活用教育の勉強会を開催しています。
この2人の学習コミュニティーの開催力はすごいです。もう90回の開催回数となります。

今年計画されているセミナーは以下です。
【企業向け】詳細は http://hrdm.jp
——————-
2013/05/18 (土) 企業実務と著作権について -著作権法改正の実務への影響-
2013/06/ 1 (土) 人材開発白書2013 戦略実行力-組織の壁とミドルの巻き込み力
2013/07/ 6 (土) ワークショップデザイン入門
2013/07/20 (土) 【定番セミナー】2つの演習で実践的に学ぶ「教育効果測定の基本」
2013/08/31 (土) 行動変容(L3)の測定手法「フローモデル」とその実践事例の紹介
2013/09/28 (土) ゲーミエデュケーション ~ゲームデザインを用いた教育
2013/09/28 (土) フリーソフトを活用したやさしい統計処理 基礎編
2013/10/ 5 (土) 【定番セミナー】教育効果測定のための「自由記述式アンケート設計基礎」
2013/10/19 (土) コミュニティの変革とデザイン:越境的な学びの可能性
2013/11/ 9 (土) 電子教材とタブレットPC最前線
2013/11/16 (土) 【シリーズ】シナリオメソッドを活用したケース(ストーリー)作成スキル向上セミナー(全2回)
2013/12/12 (木) 【定番セミナー】インストラクショナルデザインの基礎
2014/02/15 (土) フリーソフトを活用したやさしい統計処理 実践編
2014/03/15 (土) パフォーマンスで能力は測れるか?
——————-
【大学向け:次世代大学教育研究会】http://nextedu.chiegumi.jp/
2013/6/ 8(土)第83回次世代大学教育研究会 会場:福岡
2013/7/ 6(土)第84回次世代大学教育研究会 会場:明治大学
2013/8/17(土)第85回次世代大学教育研究会 会場:長崎県大村市
2013/9/14(土)第86回次世代大学教育研究会 会場:ホノルル
2013/10/6(日)第87回次世代大学教育研究会 会場:長崎大学
2013/11/2(土)第88回次世代大学教育研究会 会場:マレーシア(予定)
2013/12/7(土)第89回次世代大学教育研究会 会場:愛媛大学
2014/1/11(土)第90回次世代大学教育研究会 会場:那覇(沖縄)
2014/2/ 1(土)第91回次世代大学教育研究会 会場:東北芸術工科大学(山形)(予定)
2014/3/ 8(土)第92回次世代大学教育研究会 会場:大阪経済大学
——————-
【大学向け:ケータイ活用教育研究会】http://lab.c-learning.jp/info.html
2013/07/13(土)第32回ケータイ活用教育研究会(青山学院大学)
2013/08/21(土)第33回ケータイ活用教育研究会(信州大学)
2013/11/ 2(土)第34回ケータイ活用教育研究会 (コンソーシアム大阪)
2013/12/ 7(土)第35回ケータイ活用教育研究会(愛媛大学)
2014/01/11(土)第36回ケータイ活用教育研究会(沖縄)
——————-

こうやってみると壮観です。皆さんも気軽に参加してください。大学系はすべて無料です。
一年間のうち土曜日が一番先に埋まるのは学習コミュニティー主催者の共通の現象でしょうね(笑)ということは、家族の理解があってこその活動ですね。。汗

では
「今日も元気にいってらっしゃーい」