発明家 永谷研一 教育イノベーション 発明家 永谷研一 教育イノベーション

発明家  永谷 研一 Blog 今日の富士山

人に見られると走り続ける

2014年05月28日 日記

2014年5月28日(水) 晴れ
スクリーンショット 2014-05-28 7.14.34
今日はばっちり!富士山が見えています。
下は雲がありチョコンと頭を出してかわいいですね。
さて
ちょっと最近ブログをサボっていたのは

 

毎朝走っている

 

からです。
(ブログ書く時間の習慣を変えているところです)

自分の家の周りを30分弱走っています
まだ始めたばかりなので走り続けることは
出来ず、途中で歩く部分もあります。

少しずつ連続で走れる距離を伸ばしている
ところです。

走っていて気づいた事があります。
自分の家の周りを走っているのですが、

1 通勤する人が歩いている場所
2 車の交通量が多い場所
3 住宅地で静かな場所
4 川沿いの場所

の4種類の場所があるのですが、
1や2のような人に見られているところでは

 

走り続ける

 

のです。

逆に3や4の誰も見ていないところでは

 

歩く(さぼる)

 

のです。

別に私のジョギングなんて誰も興味が
ないでしょうし、実際は見られていない
んでしょうが、こうなるんです。

すごい心理的な部分だなと
思いました。

まさに

ロシアの心理学者L.S. Vygotsky,(1896-1934)
が唱えた

ZPD(最近接発達領域)理論

です。

要は

「誰かと一緒なら
たとえ教えてもらわなくても
”できる”ことが増える」

ということ。

PDCFA理論とF論にも通じるところです。

すなわち、人に直接的に助けてもらう必要
はなく、関係するだけ(いるだけ)でも
行動を続ける効果がある。

ということ。

自分のジョギングで自ら体験するとは
思いませんでした。

ということで

 

メタボ脱出作戦は続く

 

のでした。

ではー!