2014年6月9日(月)晴れ
久しぶりに富士山がみえました。
だいぶ雪が溶けて筋上に見えますね。
さて
HRサミット2014が終了しました。のべ数万人が訪れたと
思います。
スタッフの皆さんおつかれさまでした。ありがとうございます。
私も
6/3、6/5、6/6の3回登壇しました。
いずれも満員でした。
講演タイトルは
研修効果を飛躍的に高める行動定着手法とは
~これからの時代の人材育成の仕組み作り~
と
目標達成する組織への変革。これからの人材育成とは
〜伸びる企業は、目標達成のための行動定着化が違う〜
でした。
このテーマで7年間講演を行ってきましたが、
今年は聞いている人の
ホンキ度が違う!
と感じました。
『「行動定着」というキーワードで来ました』
と声を掛けてくれる方や
『昨日に続き、今日も聞きに来ました』
と2日連続で聞いている方もいました。
何が変化したか不明ですが、
成果を出す人材育成
が求められているのだと思います。
HRDの世界では
Learning Transfer (ラーニング・トランスファー)
という分野らしいですが、私にはピンと来ません。
この言葉、あくまで研修が中心に聞こえるからです。
ガニエの9事象((9)保持と移転)も、なんか
あとからくっつける感じが否めません。
違います。あくまで中心は、
「職場での行動」
その行動定着化のために、どのような研修を行ったら
いいのかというロジックで考えるべきなのです。
すると研修のやるべき事が変わってきます。
場合によったら研修よりもバーベキューパーティーの
方がいい可能性もありますよ。
さあ岩は動いたようです。(8年かかりましたが。。汗)
あとはまっすぐ仕事をしていきましょう。
今週は前半は企業のリーダー層への研修講師です。
後半は北海道(室蘭)で次世代教育研究会に参加です。
あと夜はスクーの「目標達成講座」が2回あります。
ではー!