発明家 永谷研一 教育イノベーション 発明家 永谷研一 教育イノベーション

発明家  永谷 研一 Blog 今日の富士山

遊びがモノを言う

2015年05月29日 日記

今日の富士山は曇っていて見えません。残念。
朝一には見えていたらしいのですが写真取りそびれました。
さて
自分にとっては「遊び」が人から見れば「スゴイこと」って良くありますよね。
私にとっては、宇宙の学校知恵組フェスタはその好例のようです。

昨日、ある方に説明したら、「スゴイ、マジな遊びですね。」と言われました。
そして、その企業内で知恵組フェスタをやりたいとのことでした。

宇宙の学校は親子で学ぶ理科の工作・実験の学校。
理科の実験スクーリングと家庭学習の組み合わせ。
JAXA宇宙教育センターの協力を得ています。

知恵組フェスタは、NPOや社会活動家を集めた学びのワークショップの祭典。
毎年いろんな町で行われています。
先日も倉敷で開催されました。

自分の問題意識を発信できる場を持つ事は大事です。

学校教育が問題と思えば、ボランティアで教育に関わればいいし、
健康のことが問題と思えば、健康や美をテーマに活動している人と会えばいいし。

私の宇宙の学校も知恵組フェスタも、ほとんどコストをかけません。ましてや儲けやビジネスを
考えた事もありません。
そんなことより、人と人を繋がることで生まれる価値を大事にしています。

そして、人とのコネククションはすべて「裏口」
まっすぐ当たったって会えない人も、横から裏からアプローチすればすぐOKになるものです。

たくさんの「裏口」をもっていることは、その人がどれだけ「人と遊んでいるか」にかかってきます。

いろんな方と出会い、もっともっと遊びましょう。その中で「ソトガク」するために。

外に学んで内に活かす。大人の遊びにはソトガク大事ですね。